ICソケットは、ICやLSIなどの半導体を電子回路内に組み込むとき、簡単に抜き差しを可能にするソケットです。電子回路やプリント基板のことを知らない人が、簡単に抜き差しができるなどのような説明を受けると、ICなどの半導体は半田付けする必要ない、このようにイメージされる人も多いのではないでしょうか。確かに、ICソケットを使うとICは半田付けする必要はないのですが、ICを挿入するためにICソケットそのものはプリント基板への実装、すなわち半田処理は必須です。ただ、ソケットは熱などに弱い性質や静電気に弱い特性など、ICのような弱みがないので作業に不慣れな人が行っても熱破壊が起こることはない、このようなメリットがあります。
ICソケットには、リードの代用となる電極が外周部分に配置してあって、ICの配列に合う各種パッケージ(DIPやSIPなど)とピン数に合うものが用意されているので、利用目的に応じてプリント基板に半田付けを行って使用することができます。ICは熱および静電気には強くないので、直接半田付けを行うと熱や静電気で破壊されることもありますが、ソケットに挿入する場合はこれらのダメージのことを考えずに済むメリットもあるわけです。一般的に、メーカーの製品は使用されることは少ないのですが、特殊なメモリICやパソコンの心臓ともいえるマザーボードのCPUなどは半導体そのものを交換したり取り外しを行ったりすることがあるので、直接取り付けが行われることはありません。ICソケットのことならこちら